最新情報(会告)

2020年08月26日

【医療価値評価の胎動プログラム2020】参加申込の御案内

CVIT会員 各位

東京大学 大学院医学系研究科 医療価値評価の胎動プログラムより、以下の通り、案内が届きました。
参加申し込みをご希望される場合は、ご確認ください。

参加申込書:「申し込み用紙:医療価値評価の胎動プログラム2020」

各位

日頃より、大変お世話になっております。
さて、医療経済政策学(東京大学大学院医学研系研究科)の主催のもと、3年前より医療の価値評価を目指す「医療価値評価の胎動プログラム」が始められており、2019年度は約140名(研究者、行政官、企業人)が受講致しました。
本プログラムでは、具体的な目標として、医療経済的な価値評価の研究成果を創出するために、関わるノウハウの蓄積とリーダーシップ人材の輩出を掲げています。

昨今、医療を取巻く環境変遷が進むなか、本プログラムは、医療技術の存在意義(価値)の見える化、医療産業の振興(成長戦略)や医療制度の持続に不可欠な医療価値評価の理 論・手法を体系的に展開いたします。
この医療の存在意義や技術の付加価値など、またはその説明方法(見えるか化)について、学際的な観点などから考える機会(きっかけ)の提供やその理解の促進をお手伝いいたします。

さて、本年度(2020年)も後期(11月)より、本プログラムを開講いたします。
今年は、過去に受講された方々のご意見などを踏まえ、
1)患者アウトカムについてQOL系以外の付加価値の講師(国民目線:世論等)、
2)経済的な価値評価のケースの解説を最近の実績に基づきアップデートを実施、
3)公的医療市場を支える産業振興の観点から投資ポートフォリオの講義の進化、
4)ディスカッション型講義の強化としてご意見番の講師(モデレータ)が参加、
を予定しております(講師陣との懇談会も企画)

最近のCOVID-19蔓延のため、まだ調整中のところもありますが、今年のパンフレット案を添付いたします。
約半年間で18回とやや濃密な内容ではありますが、医療価値を網羅的に論じるプログラムとして本邦唯一のものでありますので、ぜひご参加いただければ幸いです。

(なお、開催曜日は、概ね水曜日と金曜日の18時で調整されます。スケジュールのイメージは、昨年の内容を参考にしていただければ幸いです)

以上、標記プログラムのご案内とさせていただきます。ご希望の方は添付の申込書に必要事項を記載いただき、9月30日(水)まで に窓口(value-s@umin.ac.jp)まで申し込み願います。

東京大学 大学院医学系研究科
医療価値評価の胎動プログラム
責任者 田倉智之 (代理: 事務局)

**********************
医療価値評価の胎動プログラム事務局
担当:正慶
〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1
電話:070-1270-0245
FAX:03-5800-8948
Mail:value-s@umin.ac.jp
東京大学 大学院医学系研究科
医療経済政策学講座 内設置
http://plaza.umin.ac.jp/hehp/seminar.html
**********************

最新情報

  • 百人会議