最新情報

【重要】レジストリー研究計画書および患者向け説明文書改定のお知らせ

CVIT会員 各位

平素より学会活動にご高配賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、当会レジストリー研究計画書が第6版に改定され、2025年3月28日付で第三者機関倫理審査の承認が得られましたので、お知らせいたします。

レジストリー倫理的配慮について

 

研究計画書の主な改定点は、以下のとおりです。

  • 公益性が認められた、会員情報と突合する研究手法または実態調査において、匿名化されたレジストリーデータから術者の個人情報を識別することを追記いたしました。なお、この件については、CVIT会員システムにログイン後、オプトアウトの手続きを通じて告知させていただいております。
    CVIT会員システム
  • 「5. 方法」 解析方法についての説明を細分化いたしました。
    規制当局およびCVIT会員からの依頼の場合
    産学連携の場合(企業からの依頼案件)
    専門医認定医制度とのデータ連携(各資格審査)の場合
  • 「8. 個人情報等の取扱い」を細分化し、リスクを明記いたしました。
    個人識別情報
    施設・術者識別情報

 

以上

 

日本心血管インターベンション治療学会
レジストリー委員会 
委員長 天野哲也

 

お問い合わせ
——————————————————-
一般社団法人 日本心血管インターベンション治療学会
事務局 レジストリー委員会担当
佐藤淳子 ・川内真美
〒104-0033 東京都中央区新川2-20-8八丁堀スクエア3F
Email:info@cvit.jp

一覧に戻る

ページトップへ戻る