CVITアカデミックサポート

CVITアカデミックサポート(研究奨励金制度)

日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)では、循環器領域のインターベンション治療の発展を目的として、優れた若手研究者に対して研究助成を行っております。

若手研究者が中心となって行うこの領域での研究計画書を作成して応募いただき、選考の上研究助成金を交付します。研究成果は学術雑誌への投稿とCVIT学術集会での発表が求められます。

下記の募集要項をご参考に、奮ってご応募ください。

2023年12月
CVIT学術委員会

アカデミックサポート小委員会
委員長 上村史朗

2024年応募概要

  1. 目的
    心血管インターベンション領域の発展のために、優れた若手研究者に研究助成を行う。
  2. 助成対象の研究テーマ
    心血管インターベンションに関連するもの
  3. 助成件数および助成額
    最大3件/年まで選出
    30万円/件
  4. 審査方法および通知
    ①CVITアカデミックサポート小委員会で審査
    ②CVIT学術委員会にて審査
    ③理事会の承認を経て最終採否決定
    ④CVIT2024学術集会にて採択者と研究課題名の発表および表彰
  5. 成果の報告
    助成が行われた翌年の学術集会にて成果報告する。

申請条件

以下の条件を全て満たすこと

  1. 2年以上CVIT正会員であること
  2. 申請者(研究代表者)は満40歳未満であること
  3. 施設または診療科につき1件までの申請とする

選考基準

  1. 研究内容が今後の心血管インターベンションの進歩に寄与することが見込まれること
  2. 筆頭演者としてインパクトファクターありのjournalまたはCVIT誌に論文を掲載していること
  3. 繰り返しの受賞は認めない

応募方法

以下1~5の書類をPDF形式の書類に保存して、一式をEメール添付にてCVIT事務局(info@cvit.jp宛)に送信・提出する。(委員会が必要と判断した場合は郵送を依頼する場合もある)

  1. 研究計画書(共同研究者を連記すること。共同研究者がいない場合は空欄でも可)
  2. 履歴書(原著論文、症例報告、学会発表)
  3. 業績目録
  4. 筆頭あるいは共同著者の論文業績におけるCVIT誌掲載論文の引用目録
  5. 推薦状(共同研究者あるいは部門責任者。共同研究者がいない場合は省略可)

*1〜4の書式使用を必須。5.推薦書の書式は問わない

【募集期間】2024年1月11日(木)~2月29日(木)まで

書類提出先

提出先:info@cvit.jp
PDF添付の上メールにてご提出をお願いいたします。

CVITアカデミックサポート 結果について

過去の採択者

第1回(2022年)

第2回アカデミックサポート 採択者(CVIT2023にて表彰)

齋藤 佑一 先生(千葉大学医学部附属病院)
研究テーマ:急性心筋梗塞に対する早期抗心不全薬治療の介入効果を検証するランダム化比較試験

橋本 健太 先生(関西医科大学附属病院)
研究テーマ:IVUS画像に基づき回転性アテレクトミー切削領域を自動予測する深層学習アルゴリズムの開発研究

小張 祐介 先生(慶應義塾大学病院)
研究テーマ:透析患者における経カテーテル大動脈弁置換術後の生体弁血栓症が、生体弁の耐久性および予後に与える影響の検討

お問い合わせ

〒104-0033
東京都中央区新川2-20-8 八丁堀スクエア2階
一般社団法人 日本心血管インターベンション治療学会 事務局
学術委員会担当:小嶋智美、岡本佳代、佐藤淳子
E-mail:info@cvit.jp(メールでのお問い合わせにご協力ください)