研修施設群制度の運用について

CVIT会員 各位

施設認定・施設群小委員会
委員長 岩渕 薫
CVIT専門医認定医制度審議会
委員長 石井 秀樹
CVIT 理事長 上妻 謙

日本心血管インターベンション治療学会では、2017年3月24日の理事会承認を経て、研修施設群制度の運用を開始いたしました。2018年の1年間の運用において、改善点を検討した結果、2019年1月からは、申請方法、専攻医・指導医の研修報告をシステム上で行えるよう改修を行うことが、2018年11月4日の専門医認定医制度審議会、理事会にて承認され、現在、移行作業を行っております。

研修施設群制度の目的は、従来の専門医育成のための研修施設・研修関連施設に属さない当学会認定医が、特定の研修施設が基幹となって構成する研修施設群のなかの施設に在籍しながら、専門医の下で専門医資格取得のための教育を受け、専門医受験資格に必要な経験を得ることを目的としております。

詳細につきましては、以下をご確認くださいますようお願いいたします。

尚、CVITは、現在、日本専門医機構が所掌する基本領域の内科専門医制度に次ぐSubspecialty学会(いわゆる二階に相当)に認可されるよう努めております。このSubspecialty学会の制度の詳細は未だ検討段階ですが、本学会が認められた際には、機構の指導に従って、“認定医”の資格機能を保ちながら、その名称を変更することがありうることをお伝えいたします。

何卒よろしくお願い申し上げます。

2023年1月からの研修施設群構成一覧

基幹施設および連携施設の申請について

研修施設群連携施設として構成を希望される施設より、連携申請を行っていただき、構成の希望があった基幹施設に対して、事務局より諾否について連絡させていただきます。

その際、基幹施設としての要件を満たしている研修施設は、基幹施設お引受けのご意向に関わらず、候補施設としてリストに掲載されますので、予めご了承ください。お引受け不可の場合は、連携希望の諾否確認の際に、ご辞退いただけます。

基幹および連携施設

お問い合わせ

〒104-0033
東京都中央区新川2丁目20番8号八丁堀スクエア2階
一般社団法人 日本心血管インターベンション治療学会 事務局
事務局担当:小嶋智美、川内真美、横手ほのか、佐々江瞳、佐藤淳子
E-mail:senmoni@cvit.jp(メールでのお問い合わせにご協力ください)