研修施設・研修関連施設
研修施設・研修関連施設 最新情報 その他の最新情報をみる
- 2023年06月12日 : 研修施設・研修関連施設申請システム不具合による一時停止と復旧について
- 2023年02月22日 : 研修施設群制度 2022、2023年運用につきまして
- 2023年02月15日 : 研修施設・研修関連施設 認定情報の確認について
- 2022年06月06日 : 研修施設・研修関連施設 申請書式表示不具合について
- 2022年04月05日 : 研修施設群制度 2021、2022年運用につきまして
※ 施設名および所在地等、変更が生じた場合は速やかにCVIT事務局へ変更届をお送りください。
定義
認定医、専門医を育成するための施設のこと。更新は2年毎に行う。
認定までの流れ
【申請期間:年1回(6月予定)】
審査は、専門医認定医制度審議会にて行われ、CVIT研修施設/研修関連施設として認定されます。
承認を得た施設には後日「認定証」および「施設代表医委嘱状」が届きます。
ご注意
- 審査費用は無料です。
- 施設理由により認定証や施設代表医委嘱状を紛失された場合の再発行料は、1枚につき3,000円です。
- 締め切り後の申請受理は一切致しません。また、更新の場合、期限を過ぎますと翌年からは「新規申請」の扱いになりますのでご注意ください。
- 更新申請の場合、J-PCIレジストリーへの全例登録が行われていない施設については他の要件を満たしていても更新は認められません。
- 一度提出されました書類は、理由の如何を問わず返却できません。