ライブデモンストレーションを伴わない研修会
【ご注意】
CVIT学術集会、教育セミナー、認定ライブ、認定研修会、放射線防護講習会、医療安全・倫理講習会等への参加や座長および発表分は、全て点数化がされています。更新には定められた点数を取得する必要があり、更新申請時にネームカード(参加証)と以下、それぞれの参加証明書の提出が必要です。更新申請時まで、各自大切に保管してください。
参加証について
- CVIT学術集会併設ライブ・・・ライブ会場入り口付近で参加証を配布します。参加証は資格更新時に提出してください。
- 終日ライブのCVIT認定研究会 ・・・ネームカード(参加証)を資格更新時に提出してください。
- CVIT認定研修会 ・・・ネームカード(参加証)を資格更新時に提出してください。
放射線防護講習会および、医療安全・倫理講習会参加について
- CVIT学術集会、地方会、講習会(2018年7月で終了)会場で配布された受講証を更新時に提出してください。
- 日本循環器学会の講習会を受講した場合も有効です。配布された受講証(参加証)を更新時に提出していただくか、循環器学会会員専用webサイトより、ご自身の受講履歴の画面をキャプチャーして提出してください。なお、開催の有無については日本循環器学会へお問い合わせください。
- 放射線防護講習会と医療安全・倫理講習会は、開始15分を過ぎての入室は認められません。
途中退席した場合受講証明書は配布しません。
名称 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||
|