復会関連書類(認定医・専門医・名誉専門医の方)

◆CVIT(日本心血管インターベンション治療学会)復会について◆
復会ご希望の方はこちらの用紙(PDF Word)に必要事項をご記入後、留学証明書を添付の上、FAXまたは郵送してください。

【手続きの流れ】

  1. 復会届提出
    復会届にご記入後、留学証明書(書式自由)を必ず添付の上、事務局宛にFAXまたは郵送してください。
    次のステップへ
  2. 年会費のご請求
    事務局にて内容を確認後、年会費のご請求をメールで送らせていただきます。
    次のステップへ
  3. 年会費お支払い
    お知らせした口座に年会費をお振込みください。
    • ※ 口座引落の登録をされている場合は、次年度以降の年会費より、休会前に登録いただいた口座から自動振替をさせていただきます。
      口座の変更もしくはコンビニエンスストア払込用紙払いへの変更等は変更の手続きをお願いいたします。
      変更届はこちら(PDF Word
    次のステップへ
  4. 復会手続き完了
    年会費のご入金が確認できましたら、ご登録メールアドレス宛に手続き完了のご報告をいたします。
    次のステップへ
  5. 留保申請(該当者のみ)
    <既に留保申請をしている方>
    保有の資格更新年に休会に伴う留保申請をされている場合、最大4年間の留保期間までに必要条件を満たし、申請をしてください。留保明けの更新申請は、年1回の各更新申請受付期間に申請を行ってください。
    • ※ 留保明けの更新申請は、申請書類・更新規程は改定となる可能性がございます。必ず事前にこちらの書類申請時の更新規程に則り、各書類をご提出ください。
    • ※ 申請時期を逃すと資格失効となりますので、必ずご自身で申請時期をご確認ください。

    <これから留保申請をされる方>
    復会後に更新申請される際、以下<更新における救済条項>に該当する場合は、ご自身の更新時、年1回の各更新受付期間に留保申請を行うことができます。それ以外の受付期間は受付いたしません。詳細はこちらからご確認ください。

    <更新における救済条項>※更新規程抜粋

    1. 資格取得後、大学における基礎研究、海外留学、僻地医療に従事、傷病、妊娠、出産、育児などにより、一定期間カテーテル治療に従事できないために、資格更新に必要な研修単位の取得や心血管カテーテル治療経験数の維持が困難な場合
      • 留保期間は、最大4年間で、年単位での申請とし、10カ月以下の申請は認めない。

留意事項

  1. 手書きでご記入の際は、黒ボールペンを使い、楷書体にてご記入ください。
  2. 生年月日等の日付は西暦でお願いいたします。
  3. 住所、施設名等は略称・通称を用いずに、正式名称をご記入ください。
  4. 年会費の入金が確認されますと、以後発行する学会誌を発送いたします。(希望者のみ)
  5. 復会届の提出だけでは復会はできません。年会費の納入が確認できた時点で復会となります。
  6. 復会処理が完了しますと、会員サイトが再び閲覧可能になります。ID・パスワードは休会前のものがそのまま使えます。閲覧許可の処理には、数日お時間を要することがございます。
  7. 復会後は、正会員の権利の行使が可能になります。
  8. 届出書を提出したにもかかわらず、2~3週間経っても年会費請求の連絡がない場合は、必ず事務局までお問合せください。
  9. 提供いただいた情報は、お知らせの送付等、学会業務以外で使用いたしませんので、ご安心ください。
  10. 控えがございませんので、コピーを取るなど、各自、お手元に控えを保管してください。